にこにこ通園
にこにこ通園とは「運動の遅れ」「言葉が遅い」「聞こえが心配」「友だちと遊ばない」など、発達の遅れや心配のある就学前のお子さまを対象とした『児童発達支援センター』で、ご家族が付き添って一緒に参加していただく親子通園です。
知的・発達障害の方は1~3歳、身体障害・重心の方は1~6歳のお子さまが対象です。
また、医療的ケアが必要なお子さまもご利用いただけます。
保育活動を中心に、お子さまの発達や特性をご家族に知っていただくための支援をし、お子さまの発達に合わせた遊びや具体的な関わりを通して、ご家族と一緒に子育てを考えていきます。
療育の内容
- 日常保育
- 生活リズムを整え、基本的生活習慣を身につけ、心身の機能の発達を促します。
- 保育活動を通して、大人や友だちと遊ぶ楽しさを経験し、社会性を育てていきます。
- 多職種のかかわり
- 保育士・指導員を中心に、医師・看護師・栄養士・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・心理士・医療ソーシャルワーカー等のチームで支援します。
- ご家族間の交流
- ご家族同士がお互いに相談し合える仲間作りの場を提供します。
スケジュール
一日の流れ
10:00 | 登 園 |
---|---|
自由遊び | |
保育活動 | |
12:00 | 給 食 |
自由遊び | |
13:15 | 保育活動 |
帰りのあつまり | |
14:00 | 降 園 |
一年の行事(全体行事)
4月 | 入園のつどい |
---|---|
5月 | 歓迎遠足 |
6月 | 保育参観 |
7月 | 七夕 |
8月 | 夏祭り |
10月 | 園外保育/親子レクリエーション大会 |
11月 | 保育参観 |
12月 | お楽しみ会 |
3月 | 卒園式(年長児) |
*毎月―身体測定・誕生会・避難訓練
*年1回―健診(歯科検診、小児科健診)
運営方法
- クラスは、お子さまの年齢や状態などを考慮して編成されます。
- 基本的に、週に2日~3日、ご家族の方と通園していただきます。
- 保育活動の間に、お子さまやご家族の必要に応じて心理、言語、運動のスタッフによる個別対応の時間があります。
- 通園バスの利用を希望される場合は、ご相談ください。
事業所評価結果
厚生労働省が策定した『児童発達支援ガイドライン』に基づいた事業所評価結果を公表いたします。
令和5年度自己評価結果
令和5年度保護者等からの事業所評価結果
令和4年度自己評価結果
令和4年度保護者等からの事業所評価結果
令和3年度自己評価結果
令和3年度保護者等からの事業所評価結果